ボタン 東京ピンサロックス インタヴュー

女の人に聴いてもらいたい

-- Intro --
 「女の人に聴いてもらいたい」、このインタビュー中にナオコが何度か語った言葉である。女でロックをやり続けるのは容易ではないのだなぁと、インタビューを通じておれは思った。ライヴハウスでさまざまなバンドの解散を見ていると、女に限らずバンドを続けていくことは難しい。もちろん、その困難のうえに男のバンドにはないさまざまなプレッシャーがあるのかも知れない。その中を「戦う」のではなく、あくまでも自然体で生きていこうとする彼女たちの姿をもっと多くの人に観てもらいたいと思う。それは、女の子たちを勇気付けるのかも知れない。
東京ピンサロックス


 東京ピンサロックスは便宜上「女の人によるミクスチャーロック」という言われ方をしているけど、メンバーそれぞれの音楽的背景を聞いていると、それだけには留まらない幅広い要素の上に彼女たちの音が成り立っているのだということが分かる。話しの中で驚いたのは、ピンサロックスの最近の曲はナオコが先に歌詞を作ってきて後からメロディをつけるということで、音楽性とかは違うけど、ザ・スミスのモリッシーとジョニー・マーとの関係を思い出させたし、「言葉の人」と「音楽の人」というのなら、Kemuriのフミオとツダなんかにも近いかも知れない。こういうヴォーカリストとバンドとの関係は興味深い。これから彼女たちの音がラウド/ミクスチャーから離れていくのか?彼女たちの自然体とは?など、これからどのように変化していくのか多くの楽しみが待っているバンドである。

 インタビューは彼女たちの事務所で行われ、4人のそれぞれのキャラが出た話になっていると思う。ビョークをベテラン歌手扱い、おニャン子を観ていたのはおマセさん、BOΦWYを聴いていたときは小学生という発言に、自分が一気に老けたような気がしてならなかった。まるで4姉妹の家に訪ねていった遠い親戚の叔父さんみたいな気分になってしまった。



interview by nob and photo by keco

Intro / part1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7

ボタンmag files :
ボタンno title : (04/02/18 @ Shinjuku LOFT) : review by 加賀琢磨, photo by izumikuma
ボタンphoto report : (04/02/18 @ Shinjuku LOFT) : photo by izumikuma
ボタン終わりでなく、出発として : (03/12/26 @ Shinjuku ACB Hall) : review by nob, photo by keco
ボタン完成度の高いミクスチャー : (03/12/26 @ Shinjuku ACB Hall) : review by joe, photo by keco
ボタンphoto report : (03/12/26 @ Shinjuku ACB Hall) : photo by keco
ボタン柔も剛もよく柔も剛も制す : (03/12/21 @ Utsunomiya Vogue) : review by nob
ボタン爆音の砂嵐へ : (03/12/17 @ Chiba Look) : review by nob

==>top page : JPN / ENG

The official site of Tokyo Pinsalocks :

http://www.pinsalocks.com/


The new album

"バブルガール"

Tokyo Pinsalocks

3/3 発売予定


Live Schedule :

『バブルガールツアー』
3/3(水)高崎club FLEEZ : info. 027-345-7571
3/4(木)宇都宮VOGUE : info.028-639-0111
3/7(日)水戸ライトハウス : info.029-224-7622
3/11(木)神戸チキンジョージ : info. 078-392-0146
3/12(金)心斎橋OSAKA MUSE : info.06-6245-5389
3/13(土)京都MOJO : info.075-254-7707
3/15(月)浜大津B♭ : info.077-527-6666
3/16(火)名古屋アポロシアター : info.052-261-5308
3/20(土)熊谷VOGUE : info.048-524-4100
3/21(日)甲府KAZOO HALL : info.055-227-6970
3/24(水)郡山CLUB #9 : info.024-934-1980
3/25(木)仙台CLUB JUNK BOX : info.022-716-5155
3/27(土)松本ALECX : info.0263-38-0050

☆初ワンマンライブ決定!!☆
4/3(土)渋谷BOXX (ゲストあり)
info.FLIP SIDE 03-3470-9999
The latest album


"STAY HERE"

Tokyo Pinsalocks

previous works :
"BOφWY Respect (CCCD)" (compilation 1 track提供)
"おニャン子パンクラブ" (compilation 1 track提供)
"KICK THE NORM" (compilation 1 track提供)
"音の穴(6)" (compilation 1 track提供)


check the albums?

search:
?
Amazon.co.jpアソシエイト
previous works by nob

ボタン2004

ボタン 転回のための12曲 : eastern youth (04/02/17 @ Shibuya Quattro)
ボタン 音楽の隠喩としての建築 : デート・コース・ペンタゴン・ロイヤルガーデン (04/02/15 @ Shibuya AX)
ボタン その可能性の中心 : MO'SOME TONEBENDER (04/02/10 @ Shibuya Quattro)
ボタン 或るバンドの解散 : 新宿フォーク、バーレスク・エンジン、ボーンズ (04/02/06 @ Hatsudai DOORS)
ボタン クアトロじゃ狭すぎる : Galactic (04/02/05 @ Shibuya Quattro)
ボタン人間の過剰な部分 : インビシブルマンズデスベッド (1st Feb @ Shimokitazawa 251)
ボタンギラギラ男子を見ていたら眩しすぎて目が痛くなった : モノラルセンス、ミカゲ、ASTORO-B'、ザ・キャプテンズ (31st Jan @ Shibuya Yaneura)
ボタン絶好調 : MO'SOME TONEBENDER (27th Jan @ Shibuya Quattro)
ボタン映画的な : JUDE (22nd Jan @ Shibuya AX)
ボタン冬のプチフェスティバル : feat. Bleach, 惑星他 (10th Jan @ Shinkiba Studio Coast)
ボタン年越しカウントダウンライヴ、12時間耐久レース : 髭、インビシブルマンズデスベッド (1st Jan @ Shinjuku Loft)


ボタン2003

ボタン年越しカウントダウンライヴ、12時間耐久レース : 新宿フォーク、東京WATTS、千葉レーダ、百怪の行列! (31st Dec @ Akihabara Goodman)
ボタン終わりでなく、出発として : Beach / 東京ピンサロックス (26th Dec @ Shinjuku ACB Hall)
ボタンフォークって何? : 新宿フォーク (18th Dec @ Kichijoji Planet K)
ボタン「コンピュータが作った音」なんて存在しない : FRONT CHAPTER VOL.2 featuring DJ BAKU, THA BLUE HERB, NUMB and BOOM BOOM SATELLITES @ Shibuya Quattro (24th Dec '03 @ Shibuya Quattro)
ボタン柔も剛もよく柔も剛も制す : Bleach / 東京ピンサロックス (21st Dec @ Utsunomiya Vogue)
ボタン爆音の砂嵐へ : Bleach (17th Dec @ Chiba Look)
ボタンから騒ぎの後で : t.A.T.u. (2nd Dec @ Tokyo Dome)
ボタン今、走り出していく : Bleach (22nd Nov @ Shinjuku Antoknock)
ボタン楽しくなければロックじゃない : ELECTRIC SIX (15th Nov @ Shinjuku Liquid Room)
ボタン老いは恥ずべきことじゃない : METALLICA (7th Nov @ Yoyogi Daiichi Taiikukan)
ボタンスチュワートに敬意を表して : MOGWAI (25th Nov @ Shibuya AX)
ボタンふたりのSMショー : The White Stripes (22nd Oct @ Shibuya AX)
ボタンでかいフェスやレイヴばかりじゃない野外で聴く音はたくさんある
(in summer '03 @ various venue)
ボタンGSを知らない子供たち : The Captains (9th Oct @ Shibuya Nest)
ボタン日本人的な、あまりにも日本人的なバンド : BACK DROP BOMB (5th Oct @ ZEPP Tokyo)



無断転載を禁じます。The copyright of the article belongs to and the same of the photos belongs to . They may not be reproduced in any form whatsoever.counter
==>Back To The Top Page : JPN / ENG.