Bandwagon @ Shimokitazawa Shelter (17th Sep '05)
真っすぐにロックする男達
会場に足を踏み入れた瞬間に感じたこと。「タバコくさっ」。シェルターはもともと「男前」な匂いのするハコだと思っていたけれど、今日は輪をかけてそんな感じがする。これから観るバンド・ワゴンの音を予感させる空気だ。
イヴェントの3番手で登場してきた4人のいかつい男達。Magの過去のレポを見て膨らんだ妄想とこの見てくれで「やっぱり、やっぱりそういうバンドなのね…」と思っていたけれど、ライヴが始まってみると以外にソフトというか、見た目ほどいかつくない。切れ味鋭いギターに、顔をくしゃくしゃにして唄うヴォーカルと、ゴリッとした部分もたくさんあるのだが、激しいパフォーマンスの中にも優しさがあるような。その感じは音だけじゃなく、MC中に真剣な目で言う「ありがとうございます!」にも垣間見える。久々に見る真っすぐな印象を受けるバンドだ。曲によってはピアノが入ったりして(ギターの1人2役!)、変化球的な部分も見せるのだけれど、聞こえてくるものはどこまでもストレート。観ているほうも姿勢を正して見つめ返したくなる。
「ちょっとクラッシュっぽい(ヴォーカルの奈部川氏はジョー・ストラマーっぽい)よな」と思っていたら、「みんなが知ってる曲を」と"Rock The Casbah"が流れてきた。たしかにここにいる大半の人が知っているであろうメロディ。でも、オリジナルとバンド・ワゴンのテイストがいい具合に混じり合って、新しい曲になっている。他のバンドのファンも巻き込んで場内が揺れた瞬間だった。
このライヴの後、大阪、名古屋へと旅立っていったバンド・ワゴン。どこへ行っても、真剣ロックと、あの「ありがとうございます!」で、観客をトリコにしてしまうのだろう、きっと。
|
report by wacchy and photos by sam
|
mag files : Bandwagon
真っすぐにロックする男達 : (05/09/17 @ Shimokitazawa Shelter) : review by wacchy, photos by sama
photo report : (05/09/17 @ Shimokitazawa Shelter) : photos by sama
photo report : (05/09/11 @ Daikanyama Unit) : photos by sama
BANDWAGONとはいかなるヤツらか? : (05/07/18 @ Shimokitazawa ERA ) : review by taiki,photos by sama
photo report : (05/07/18 @ Shimokitazawa ERA ) : photos by sama
いちげんさん、どんどん来なさい! : (05/05/22 @ Shimokitazawa ERA ) : review, by taiki, photos by sama
Bnadwagonはアジテイター : (05/05/07 @ Shimokitazawa Shelter ) : review, by taiki, photos by sama
photo report : (05/05/07 @ Shimokitazawa Shelter ) : photos by sama
|
|
|