buttonザ・50回転ズ & 怒髪天
@ 新宿ロフト (20th Feb '07) (9th Feb '07)

新興勢力と手練職人、花の共演
50回転ズ
 新宿ロフトで開催された"トーキョーブロッサムVSルーレット・ラウンジ"。このイヴェントはザ・50回転ズ、怒髪天と、お客さんを巻き込んでいくことに関してははずさないバンドが頭と最後を陣取っている。新興勢力とヴェテラン。お互い、どんなステージを見せてくれるのだろうか?

 この人たちの辞書に「アウェイ」という言葉はあるんだろうか? 怒髪天、レディオ・キャロラインという先輩たちを前に、イヴェントのトップバッターを努めたザ・50回転ズ。他のバンド目当てのファンも多いであろう中、「やかましくやるんで、よろしく!」のひと言で場の空気を自分たちのものにしてしまった。昨年のフジ・ロックや年末のカウントダウンイヴェントで身に付けた「どこでもやれる」自信がバンドから漲っている。会場じゅうのお客さんを巻き込み、満員のロフトを大いに揺らせてくれた。

50回転ズ  私事で恐縮なのだが、実は50回転ズを自分の目で見るのは初めて。写真では何度も目にしていて、その絵面から「いったいどんなキワモノが出てくるんだろう…」とドキドキしていた。しかし、演奏を始めた3人を見た最初の感想は「きもくない」。めちゃくちゃまっとうなロックバンドではないか! もちろん、ダニーの顔面は初っぱなから崩壊しまくっているし、ドリーはまゆ毛のない顔で観客に汗をかけんばかりにステージから身を乗りだしてもくる。でも、そんなことよりもわかりやすくて楽しい! 彼らが奏でる音のほうが際立っているのだ。そこにサラサラヘアを光らせながら頭を左右に振るパフォーマンスを加えられたら、一緒に体を揺らさざるをえなくなる。 もし、もしも、「50回転ズってお笑いバンドでしょ」と思い込んで、敬遠している人がいたら、ぜひライヴを見て確かめて欲しい。ザ・50回転ズは正真正銘のロックンロールバンド。きもくない!

怒髪天
 イヴェントのトリで怒髪天が出てきた瞬間、一斉に上がった歓声と腕の数を見て、思わず感嘆の声をあげてしまった。すごい。観客の気持ちを掴むとはこういうことなのだ。増子兄ィは観客の想いを裏切らない。ステージのセンターにいるよりも、柵から客席に乗りだしている時間のほうが長いんじゃないだろうか? それくらいファンと一体になってライヴを作りあげていこうとする姿は、さすがヴェテラン。そこにあるのは、自分たちの音楽とファンに対する大きな"愛"だ。"愛"あるバンドだから、みんな待ってましたとばかりに登場を歓迎し、安心して怒髪天の世界で暴れていけるのだ。「この1杯のために生きている!」とか歌われたら、もう、世の酒好きは全員共感間違いなし! これだけ一緒に笑って一緒にうなずけるライヴが他にあるだろうか? 計算なのか天然なのか分からないMCにも爆笑させられ、増子兄ィはやっぱり日本一のエンターテイナーだ! と勝手に決定。でも、ただはしゃいでいるだけが兄貴の魅力ではない。アンコールの最後、ダイヴの下で倒れたファンに「大丈夫か? (周りの人)起こしてやれ」と気づかってからステージを降りる優しさ。これだから、好きなっちゃうんだな。どこまでもついていくよ、兄貴!

 怒髪天のライヴの途中、振り返ったら興味津々の表情でステージに魅入るダニーがいた。先輩のいいところはたくさん盗んで、まだまだ大きくなっていくのだろう。先輩は後輩の勢いを受けてまた進化していくのだろう。観客巻き込み型の2バンドの対決、また見たくなった。


report by wacchy photos by sam
==>top page : JPN / ENG

photos : Dohatsuten | Radio Caroline | The 50kaitenz


button新興勢力と手練職人、花の共演 (07/02/20@ Shinjuku Loft) : review by wacchy, photos by sam
buttonベテランVS若造 (07/02/20@ Shinjuku Loft) : review by nob, photos by sam
buttonphoto report (07/02/20@ Shinjuku Loft) : photos by sam

The official site

The 50kaitens

http://www.50kaiten.com/



the latest album

The 50kaitens

"50回転ズのギャー!!"
(国内盤)


Tour Schedule
"50回転ズのやりたい放題珍道中!!
2007【三羽の旅ガラス編】"

3/01(thu) 熊谷HEAVEN'S ROCK
3/02(fri) さいたま新都心HEAVEN'S ROCK
3/04(sun) 高崎CLUB FLEEZ


"SXSW/JAPAN NITE US TOUR2007"
3/10(sat) BOSTON @ T.T.The Bear's
3/11(sun) NY @ Knitting Factory
3/13(tue) Philly @ Khyber
3/14(wed) CHICAGO @ Empty Bottle
3/16(fri) AUSTIN,TX @ Elysium
3/18(sun) LA @ Knitting Factory
3/19(mon) SF @ Independent
3/20(tue) SEATTLE @ Neumos Crystal Ball Reaing Room


3/27(tue) 米子ペリエ
3/29(thu) 広島ナミキジャンクション
3/31(sat) 高知X-pt
4/03(tue) 徳島JITTARBUG
4/04(wed) 高松DIME
4/07(sat) 奈良ネバーランド
4/10(sun) 京都磔磔
4/11(wed) 大津B-FLAT
4/13(fri) 梅田Shangri-La
4/15(sun) 神戸スタークラブ
4/18(wed) 札幌BESSIE HALL
4/20(fri) 帯広STUDIO REST
4/21(sat) 釧路CLUB GREEN
4/22(sun) 北見夕焼けまつり
4/24(tue) 旭川CASINO DRIVE
4/25(wed) 苫小牧L-CUBE
4/26(thu) 函館BAY CITY'S STREET
5/01(tue) 仙台MACANA
5/02(wed) 郡山CLUB#9
5/04(fri) 静岡SUNUSH
5/05(sat) 清水JAMJAMJAM
5/06(sun) 岡崎CAMHALL
5/08(tue) 四日市クラブケイオス
5/09(wed) 名古屋アポロシアター
and more!!!!!!
The official site

怒髪天

http://www.dohatsuten.jp/



The latest album

Dohatsuten

"ニッポニア・ニッポン"
(国内盤)

check the albums?

wacchy's works

mail to

button2007

button新興勢力と手練職人、花の共演 :ザ・50回転ズ & 怒髪天 (20th Feb. '07 @ 新宿ロフト)
button青く、冷たい世界の先へ : ヴォストークス (9th Feb. '07 @ 代々木ザー・ザ・ズー)


button2006
buttonフォト・レポート : フーディス (21st Dec. '06 @ 渋谷クラブ・クアトロ)
button幸せな狂乱 : Jr.モンスター (19th Dec. '06 @ 下北沢シェルター)
button弾けるジェイミー、留まる歌声ジェイミー・カラム : (6th Dec. '06 @ 渋谷 AX)
buttonどこまでもフリースタイル、Pop Save Us! : ポップ・セイヴ・アス Vol.5 feat. チャーリー・ブラウン & ベイスボール・チーム、花田裕之 & ハリス (27th Nov. @ 下北沢ベイスメントバー)
buttonフォト・レポート :ポップ・セイヴ・アス Vol.5 - チャーリー・ブラウン & ベイスボール・チーム /花田裕之/ハリス (27th Nov @ 下北沢ベイスメントバー)
buttonだからツアーは追う価値がある : 浅井健一(5th Nov. @ ゼップ福岡)
button水と空と夕焼け雲。イメージの一体感 : 近藤智洋(3rd Nov. @ 柳川市総合保健福祉センター「水の郷」)
button空を見上げたくなった。 : 浅井健一(15th Oct. @ 日比谷野外音楽堂)
buttonCD Review:『近藤智洋を弾き語る』近藤智洋 (15th Oct.)
button真っ直ぐに伸びる腕と音 : 本門寺重須孝行太鼓保存会 (8th oct. @ 朝霧アリーナ)
button青空に見えた4つの星 : スペシャル・アザーズ (7th oct. @ 朝霧アリーナ)
buttonフォト・レポート : ハリス (17th Jun. @ 下北沢ベイスメントバー)
buttonフォト・レポート :チャーリー・ブラウン & ベイスボール・チーム (26th Sept. @ 下北沢ベイスメントバー)
button人をつなげるイベント、またいつか! フォーカス・オン・ヴォイス・アディショナル・ラウンド 2006 : (9th Sept. @ 札幌ホール・スピリチュアル・ラウンジ & 10th Sept. 旭川カジノドライヴ)
buttonフォト・レポート フォーカス・オン・ヴォイス・アディショナル・ラウンド 2006 : (9th Sept. @ 札幌ホール・スピリチュアル・ラウンジ & 10th Sept. 旭川カジノドライヴ)
button近藤智洋が居る場所、行く場所:近藤智洋(25th Jul. @ 下北沢クラブ・キュー)
buttonここから: 近藤智洋 (22nd Jul. @ 三軒茶屋グレープフルーツムーン)
buttonすべてがひとつになって: 近藤智洋 (20th Jul. @ 梅田 ハードレイン)
buttonフォト・レポート :近藤智洋 (19th Jul. @ 名古屋クラブアップセット)
buttonいい歌といい空間、いい時間: 近藤智洋 (15th Jul. @ 福岡 クロージング・タイム)
button最初の一歩。: 近藤智洋 (10th Jul. @ 札幌スピリチュアル・ラウンジ)
button北の大地に刻む足跡: 近藤智洋 (6th to 9th Jul. in 北海道)
button残りあと1回…個性派ウ゛ォーカリストの集い:フォーカス・オン・ヴォイス 大阪4(2nd Jul. @ 心斎橋クラブ・ジャングル)
buttonフォト・レポート:近藤智洋(24th Jun. @ 三軒茶屋グレープフルーツムーン)
button"楽しい"ってこういうことだ!: ポップ・セイヴ・アス Vol.3(17th Jun. @ 下北沢ベイスメントバー)
buttonフォト・レポート:ロンサム・ダヴ・ウッドロウズ (17th Jun. @ 下北沢ベイスメントバー)
buttonフォト・レポート: ダスク (6th Jun. @ 下北沢クラブキュー)
buttonCD Review:『近藤智洋』近藤智洋 (12th Jun.)
buttonInterview : 近藤智洋ファミリー:近藤智洋バンド (27th May) buttonInterview : 『鳴っている音は自分の中にずっとある。』:近藤智洋 (12th May)
button『今伝えたいことを、今の声で。』:近藤智洋 (10th May @ 下北沢 440)
button『多彩な力を感じてほしい』:近藤智洋 (22nd Apr. @ 三軒茶屋グレープフルーツムーン)
button声の続きが観たくなる:コントロール・フリーク!! (21st Apr. @ 吉祥寺プラネットK)
buttonCD Review:『On The Street』新井仁 (29th Apr.)
buttonCD Review:『シルトの岸辺で』 ビヨンズ (11th Apr.)
button『近藤智洋・ライヴ週間記』 : 下北沢/札幌/旭川/福岡 : 近藤智洋(16th to 23rd Jun. in 東京、札幌、旭川 & 福岡)
buttonフォト・レポート:ハリス (19th Mar. @ 旭川カジノドライウ゛)
button下北沢のような…、でも間違いなく札幌の空気 : In The Air(18th Mar. @ 札幌スピリチュアル・ラウンジ)
buttonフォト・レポート : 近藤智洋 (16 th Mar. @ 下北沢クラブキュー)
buttonフォト・レポート : ビヨンズ (17th Feb. @ 代官山ユニット)
button楽しくてカッコいい。それがアンダーステイトメンツだ! : アンダーステイトメンツ(2nd Feb. @ 新宿ロフト)
button進化するアコースティック・イヴェントF.O.V : フォーカス・オン・ヴォイス 大阪 2(21st Jan. @ 心斎橋クラブジャングル)


無断転載を禁じます。The copyright of the photos belongs to .They may not be reproduced in any form whatsoever.counter
==>Back To The Top Page : JPN / ENG.