buttonソウル・フラワー・ユニオン
@ リキッドルーム恵比寿 (23rd Jun. '07)

暑い、熱い夏到来!!


Soul Flower Union
 生きるということは残酷なことだとしばしば思う。絶望と希望の繰り返し。本当に歯を喰いしばらなきゃやってられない。行けども行けども終わらない旅のようだ。だけど、その果てにあるのがたとえ荒れ地であろうとも、僕は笑顔で踊ってやる。なんせソウルフラワーの音楽がすぐそこで鳴っているのだから。

Soul Flower Union シングル『ラヴィエベル〜人生は素晴しい』のリリースパーティーと銘打ったこの日のリキッドルーム。暑くなってきたこの時期に、ビールとソウル・フラワーという至極幸せな組み合わせを体感すべく数多くの老若男女達が集っていた。それにしても、セットリストには相当な数の新曲がエントリーしている。アルバム一枚出来ちゃうぐらいの曲数はあったのではないか。今すぐ歌わなきゃという感情が先に立つ前のめりなバンドの姿勢をまざまざと見せつけられた気がする。演奏も気合十分で最後までテンションは衰えない。セットリストの曲順がいつになく絶妙だったのが非常に印象的だった。新曲の間にスタンダードな名曲達を見事に散らしていたお陰で、これまではむすっと聞き込んでしまうきらいのあったフロアも最初から最後までだれることなくお祭り騒ぎが続く。もちろん、演奏された新曲達は相変わらず地を這うような楽曲達で、これからステージでのお披露目を重ねてどうやって広がっていくか楽しみなものばかりだった。

Soul Flower Union そんな彼等の新曲達を聞きながら、「うた」という字は「歌」とも「詩」とも書けるけど、やっぱりこのバンドには「唄」という字が一番似合うと思った。音が本当に人の中にじわっと入り込んでくる。中川の歌声はぶっきらぼうと言えちゃうぐらいだけど、聞いている側は暖まって仕方がない。どれだけ挑発的な言葉だろうと、阿呆らしい言葉であろうと、継ぎ足す言葉の一つ一つに人間の匂いが染み出ているからだろう。それは荒れ地にあるリアルだ。満員電車に押しつぶされそうになったり、恋人とうまくいかなかったり、強がったり、嘘ついたり。それは誰にでもある毎日の現実だ。 彼らの唄を聞いて幸せな気持ちになってくるのは、僕らの人間臭い毎日を包んでくれているからだ。お陰で、我が人生もまだまだ捨てたもんじゃないと思えてくる。ソウル・フラワーの唄があるのだからと。それって本当に力強く、素晴らしいことだ。止むことのないコール&レスポンスに溢れまくってた笑顔。音楽が形作るものの大きさに胸が打たれる。

 全ての言葉を唄に。そうすりゃ世の中少しはましになるかもしれない。唄が信じられなきゃ何も信じられん。何よりこんなにも唄ってるバンドがここにいるのだから。本日のセットリストの1曲目『エエジャナイカ』、本編の最後『インターナショナル』。思い出しただけでも、フツフツと沸き上がってくるものがある。フジロックでも、ライジングサンでも彼等の唄が今年は鳴り響く。暑い、熱い夏到来を告げるパフォーマンスだった。


"ラヴィエベル〜人生は素晴らしい"発売記念地方巡業・アコースティック編

2007/7/14(土) 滋賀・酒游舘
■メンバー : 中川敬、奥野真哉、リクオ
■開場17:30 開演18:30
2007/7/16(月・祝) 金沢・もっきりや
■メンバー : 中川敬、奥野真哉、リクオ
■開場19:00 開演19:30
2007/7/18(水) 新潟・CLUB JUNK BOX mini
■メンバー : 中川敬、奥野真哉、リクオ
■開場18:30 開演19:00
2007/7/19(木) 郡山・ラストワルツ
■メンバー:中川敬、奥野真哉、リクオ
■開場18:30 開演19:00
2007/7/21(土) 盛岡・Club Change WAVE
■メンバー : 中川敬、奥野真哉、リクオ
■開場17:30 開演18:00
2007/7/22(日)仙台・retro Back Page
■メンバー : 中川敬、奥野真哉、リクオ
■開場17:30 開演18:00
2007/7/24(火) 吉祥寺・Star Pine's Cafe
■メンバー : 中川敬、奥野真哉、リクオ
■開場18:30 開演19:30
Soul Flower Union
report by sakamonoto and photos by naoaki
==>top page : JPN / ENG

Photos : part1 / 2

Live Schedule

<「ラヴィエベル 〜人生は素晴らしい!」発売記念ツアー >
6/16(土) 心斎橋 CLUB QUATRRO
6/17(日) 名古屋 CLUB QUATTRO
6/23(土) 東京 LIQUIDROOM


< FUJI ROCK FESTIVAL '07 “FIELD OF HEAVEN” >
7/29(日) 新潟県 湯沢町 苗場スキー場 FUJI ROCK FESTIVAL '07 OFFICIAL HP


buttonMag files : Soul Flower Union / Soul Flower Mononoke Summit

button暑い、熱い夏到来!! (07/06/23 @ Liquidroom Ebisu) : review by sakamoto, photos by naoaki
buttonphoto report (07/06/23 @ Liquidroom Ebisu) : photos by naoaki
buttonphoto report (07/06/17 @ Nagoya Club Quattro) : photos by miyako
buttonphoto report (07/02/25 @ Henoko Beach, Okinawa) : photos by hanasan
buttonphoto report (07/02/24 @ Henoko Beach, Okinawa) : photos by hanasan
button非公式な夜 (06/12/16 @ Liquidroom Ebisu) : review by sakamoto, photos by Ryo Ohkuma(Konge-Jiho)
buttonまだまだ旅は続くのです (06/09/30 @ Liquidroom Ebisu) : review by sakamoto, photos by naoaki
buttonphoto report (06/09/30 @ Liquidroom Ebisu) : photos by naoaki
buttonphoto report (06/07/15 @ Tokyo Kinema Club) : photos by hanasan
buttonCD review : デラシネ・チンドン (06/07/31) : review by 坂本唯
buttonデカイ声だからじゃないですよ (06/06/23 @ Shinsaibashi Club Quattro) : review by miyo, photos by hanasan
buttonphoto report (06/06/11 @ Shinjuku Loft) : photos by hanasan


The official site

Soul Flower Union

http://www.breast.co.jp/soulflower/


check 'em? -->iTunes


The latest album

Soul Flower Union

"ラヴィエベル〜人生は素晴しい"



NEED YOUR SUPPORT

Soul Flower Union

" 風ガハランダ唄"

12曲(内新曲が9曲)入りアルバム



The latest album
Soul Flower Mononoke Summit

Soul Flower Union

" Deracine Ching-Dong"


"ゴースト・ヒッツ 00~06"(国内盤 / iTunes)
"ロロサエ・モナムール"(国内盤 / iTunes)
"極東戦線異状なし!?"(国内盤 / iTunes)
"シャローム・サラーム"(国内盤 / iTunes)
"LOVE±ZERO"(国内盤 / iTunes)
"スクリューボール・コメディ"
"緑の沖縄 [MAXI] "
by 登川誠仁 with ソウル・フラワー・ユニオン
"UNCHAIN" (国内盤 / iTunes)
"アジール・チンドン"
"レヴェラーズ・チンドン"
"High Tide And Moonlight Bash"
"WINDS FAIRGROUND"
"MARGINAL MOON"
"宇宙フーテン・スイング [MAXI] "
"エエジャナイカ [MAXI] "
"ELECTRO AGYL-BOP"
"GHOST HITS 93 ̄96"
"ワタツミ・ヤマツミ"
"カムイ・イピリマ"
"青天井のクラウン [SINGLE] "
"EACH LITTLE THING [MAXI] "
"向い風 [SINGLE] "
"満月の夕 [SINGLE]"

DVD

"ゴースト・キネマ 1993 ̄1997"


check the albums?

samamoto's works

mail to

button2007

buttonCD review : ブギー・アウト : マンホール (11th Jun.)
buttonCD review : ラヴィエベル〜人生は素晴しい : ソウル・フラワー・ユニオン (27th May.)
buttonCD review : セカンド : ミドリ (27th Apr.)
button自由と笑顔に包まれた夜 : ザ・スラッカーズ with オイ・スカル・メイツ & スパイク(21st Mar. @ 新宿ロフト)
buttonCD review : スーパー・ナイス : モーサム・トーンベンダー (18th Mar.)
buttonCD review : サム・ラウド・サンダー : クラップ・ユア・ハンズ・セイ・ヤー (5th Mar.)
buttonCD review : デッド・ロック : ギターウルフ (20th Feb.)
button飛べないロケットのパワー : マンホール (9th Feb. @ 新宿レッドクロス)
buttonありふれた夜を変えた瞬間 : 行方知レズ (3rd Feb. @ 下北沢モザイク)
button僕達の唄が歌われた時 : ソウル・フラワー・モノノケ・サミット、デューティー・フリー・ショップ×カクマクシャカ、サヨコオトナラ (20th Jan. @ 吉祥寺スターパインズカフェ)
buttoncolumn : 定例 : これを見逃すな!つづら折りの宴 〜 Peace Music Festa! 辺野古 '07 : ソウル・フラワー・ユニオン他 (10th Jan.)
button行き先なんてなくてもいいじゃん : 行方知レズ (12th Jan. @ 新宿ルイードK4)

button2006

buttonCD review : ソング・オブ・インストゥルメンタル : サケロック (24th Dec.)
button非公式な夜 : ソウル・フラワー・ユニオン (16th Dec. @ リキッドルーム恵比寿)
buttonパンクを聞いた日 : ゲット・オン・ジ・オムニバス・ツアー feat. レザーズ・エッジ、エフ・アイ・ビー、モガ・ザ・ファイブ・イェン、ユア・ソング・イズ・グッド、アスパラガス、ケン・ヨコヤマ (23rd Nov. @ リキッドルーム恵比寿)
button CD review : "B☆B☆B" - ズボンズ (23rd Nov.)
buttonヒリヒリしたロック : 行方知レズ (11th Nov. @ 渋谷オーブ)
button CD review : "ザ・クロマニヨンズ - "ザ・クロマニヨンズ (9th Nov.)
button CD review : "夢助" - 忌野清志郎 (23rd Oct.)
button6時間のぶつかり合い : Kein Titlewettkampf feat デートコースペンタゴンロイヤルガーデン、面影ラッキーホール、オシリペンペンズ&水中、それは苦しい (9th Oct. @ 渋谷オーイースト)
button幸せな2日間 : 朝霧ジャム (7th & 8th Oct. @ 朝霧アリーナ)
buttonまだまだ旅は続くのです : ソウル・フラワー・ユニオン (30th Sept. @ リキッドルーム恵比寿)
button CD review : ボブ・ディラン - "モダン・タイムス (26th Sept.)
button CD review : マイケル・フランティ & スピアヘッド - "アイ・ノウ・アイム・ノット・アローン (11th Sept.)
button CD review : マーガレットズロース - "DODODO (28th Aug.)
button CD review : ズボンズ - "ウェイ・イン / ウェイ・アウト (10th Aug.)
button CD review : ソウル・フラワー・モノノケ・サミット - "デラシネ・チンドン (31st Jul.)
button ザ・クロマニヨンズ (23rd Jun. @ 万国博記念公園もみじ川芝生広場)
button CD review : ザ・ハイロウズ - "トラッシュ・バッグ (19th Jul.)
マーガレットズロース他 (12th Jun. @ 横浜寿町職安前広場)
button CD review : ニール・ヤング - "リヴィング・ウィズ・ウォー (5th Jul.)



無断転載を禁じます。The copyright of the article belongs to and the same of the photos belongs to . They may not be reproduced in any form whatsoever.counter
==>Back To The Top Page :JPN /ENG.