buttonサイプレス上野とロベルト吉野、面影ラッキーホール
@ 渋谷デュオ (16th Sept. '07)

下流社会のファンク・ミュージック


 この日の渋谷は金王八幡宮の祭だった。道玄坂上から神輿が下がってきたし、渋谷Duoの前も別の神輿が通り過ぎるという喧噪の中にあった。渋谷DuoはO-Eastと同じ建物の一階にある。この辺は狭い一角にライヴハウスが集中している。Duoは渋谷クアトロくらいの規模だろうか、思ったより広かった。フロアの柱がなかったらもっとよいけど、仕方がない。

 まず、サイプレス上野とロベルト吉野(サ上とロ吉)が登場する。MCのサイプレス上野とDJのロベルト吉野のヒップホップ2人組で、自虐的なギャグと意表をついたネタ使いで笑わせる。ヒップホップのマッチョイズムを茶化し、「ドリームランド」や「元町」などの地名をライムに折り込んで横浜出身を全面にアピールして、おもしろうて、やがて悲しきヒップホップな日常を語る。およげ!たいやき君をサンプリングしたのも面白い。ジャパニーズ・ヒップホップをシニカルな視線で捉えて、パロディぽいところもあり、それらを笑おうとしている。

 約30分後、面影ラッキーホールのメンバーが現れる。ファンキーな演奏をバックにギターが唸りを上げ、ホーン隊が高らかに鳴ると、ヴォーカルのアッキーが登場する。日焼けした上半身にジャケットだけ羽織り、ゴールドのネックレスを首から下げ、サングラスという出で立ちは、太ったDJ OZMAという感じもする。

 そして、ファンクあり、ジャズあり、ヒップホップあり、ソウルバラードありとブラックミュージックの要素がたっぷりなのだけど、歌詞は昭和歌謡を突き抜けて、ヤンキー、やくざ、水商売、風俗嬢など、場末でうごめく男と女のやる瀬ない日常を描く強烈な世界なのである。人間の負の部分を笑いにまで昇華しつつ、どうしようもない生き物としての人間を冷静に直視する。例えば、多くのポピュラーミュージックはセックスを歌う。それは日本に限らず欧米でも、「メイク・ラヴしようぜ」や「あなたに抱かれたい」や「おまえを抱きたい」から、ほんのり匂わせているものまで数限りなくある。だけども、避妊もせずに勢いでセックスをした場合どんなことになるのかは、ほとんど歌われないのが実情だ。その先のことは、考えられない、考えたくないということなのだ。それは無責任なことなのではないだろうか? ラヴソングが愛を歌うのなら、自身の行為の結果をきちんと見つめることも愛だろう。

 「おろしたくない」と歌詞の中で妊娠を告白する"好きな男の名前 腕にコンパスの針でかいた"、幼なじみを孕ませて駆け落ちした夫婦が実家に戻ったときの話"あんなに反対していたお義父さんにビールをつがれて"、そしてまさにタイトル通り、子供をほったらかしにしておくとこうなる"パチンコやってる間に産まれて間もない娘を車の中で死なせた...夏"と、勢いでやっちゃった後で何がやってくるのかを歌っている。ほとんどのアーティストが避けて通っている題材を取り上げ、それがちゃんとエンターテイメントになっているのだ。特に、"パチンコやってる間に産まれて間もない娘を車の中で死なせた...夏"は、アース・ウインド&ファイヤーを思わせる怒涛のファンクナンバーなのだが、それでいて「代紋(エンブレム)TAKE2」「ミナミの帝王」というヤンキーなアイテムをちりばめ、「呑んでは殴る旦那」や「慣れない夜の仕事」から逃れるために、パチンコをやるという、どうしようもない悲惨な日常が巧みに歌われる。目の前に2時間ドラマやVシネマのような情景が浮かび上がる。実際、ある夏フェスの駐車場で、この歌のような緊迫した事態になったと聞く。これは決して他人事ではない。

 話は戻って、この日のライヴはアッキーのテンションが高く、激しいナンバーではシャウトし、生活感あふれる切ないバラード"おみそしるあってめてのみなね"の身を絞るような絶唱など、みどころが多かった。本編は"俺のせいで甲子園に行けなかった"で、会場も大盛り上がり。アンコールの"東京(じゃ)ナイトクラブ(は)"では踊りまくりで締めくくったのであった。


photos by naoaki

==>top page : JPN / ENG

buttonmag files : 面影ラッキーホール (Omokage Lucky Hole)

button下流社会のファンク・ミュージック (07/09/16 @ Shibuya Duo) : review by nob
button格差社会のブルース (07/01/08 @ Eats and Meets Cay) : review by nob, photos by naoaki
buttonphoto report (07/01/08 @ Eats and Meets Cay) : photos by naoaki
button6時間のぶつかり合い (06/10/09 @ Shibuya O-East) : review by sakamoto, photos by naoaki
buttonphoto report (06/10/09 @ Shibuya O-East) : photos by naoaki
button踊るパラダイムシフト (06/06/22 @ Shibuya Club Quattro) : review by nob, photos by naoaki
buttonphoto report (06/06/22 @ Shibuya Club Quattro) : photos by naoaki


buttonmag files : Cypress Ueno & Roberto Yoshino

button下流社会のファンク・ミュージック (07/09/16 @ Shibuya Duo) : review by nob
button踊るパラダイムシフト (06/06/22 @ Shibuya Club Quattro) : review by nob, photos by naoaki
buttonphoto report (06/06/22 @ Shibuya Club Quattro) : photos by naoaki


The official site

Omokage Lucky Hole

http://omokageluckyhole.com/

check 'em ? -->iTunes


the latest work

Omokage Lucky Hole

"パチンコやってる間に産まれて間もない娘を車の中で死なせた...夏"
(国内盤 with DVD)



previous works

"音楽ぎらい" (国内盤 / iTunes)
"代理母" (国内盤 / iTunes)
"メロ"(国内盤)


The official site

サイプレス上野とロベルト吉野

http://omokageluckyhole.com/

check 'em ? -->MySpace


the latest album

サイプレス上野とロベルト

"ドリーム"
(国内盤)



previous works

"ヨコハマジョーカーEP" (国内盤)




check the albums?

nob's works

mail to

button2007

button成長する曲 : ブリーチ (14th Sept. @ 渋谷ラッシュ)
buttonアウェーでも : ブリーチ (13th Sept. @ 渋谷オーウェスト)
button最強の一歩か二歩くらい手前 : ザ・ボゥディーズ (31st Aug. @ 新宿レッドクロス)
buttonギター1本の奇跡 : ザ・ギター・プラス・ミー、タマス・ウェルズ (25th Aug. @ 渋谷オーネスト)
buttonおい! 暑いぞ! : ザ・50回転ズ (11th Aug. @ サイドショー・マリン、サマーソニック'07)
buttonもっと暴れていいんじゃない? : ザ・ボゥディーズ (4th Aug. @ 原宿クロッコダイル)
button最強の前座へ : ザ・50回転ズ (21st Jul. @ ゼップ東京)
buttonどこからスイッチ入るの? : ブリーチ (21st Jul. @ 新宿マーブル)
button退路を断つ轟音 : ブリーチ (18th Jul. @ 西川口ライヴハウス・ハーツ)
buttonここまできた : ザ・50回転ズ (29th Jun. @ 新宿ロフト)
buttonCD review : 50回転ズのビリビリ!! : ザ・50回転ズ (15th Jun.)
button泣けるチリペッパーズ : レッド・ホット・チリ・ペッパーズ (6th Jun. @ 東京ドーム)
buttonパンダは可愛いが、時に凶暴になるということを忘れるな : 熊猫 (シェンマオ) (12th May @ 高円寺ギア)
buttonさらに高速回転!? : ザ・50回転ズ (4th May @ 静岡サナッシュ)
button終焉をめぐって : デイト・コース・ペンタゴン・ロイヤル・ガーデン (25th Apr. @ 渋谷オーイースト)
buttonそして余裕すら感じる : ブリーチ (23rd Apr. @ 下北沢シェルター)
button何かを乗り越えるように : ブリーチ (22nd Apr. @ 渋谷ラッシュ)
buttonある種の風格さえ感じられる : ブリーチ (20th Apr. @ 新宿ロフト)
button春は曙、あるいはベック : ベック (16th Apr. @ 日本武道館)
buttonお熱いのがお好きなら : カイザー・チーフス (15th Mar. @ 渋谷クラブクアトロ)
button世界はアニメでできている : アストロB (5th Mar. @ 初台ドアーズ)
buttonイントゥ・ザ・グルーヴ : !!! (チック・チック・チック)(2nd Mar. @ 渋谷オーイースト)
button初めてに出会う旅 : ザ・50回転ズ(22nd Feb. @ 本八幡ルート14)
buttonベテランVS若造 : ザ・50回転ズ(20th Feb. @ 新宿ロフト)
button豪州羊は空気ギターの夢を見るか? : ジェット(9th Feb. @ 日本武道館)
buttoncolumn : 定例 : これを見逃すな! : ザ・50回転ズの怒濤の4ヶ月ツアー"(6th Feb.)
button神様のエンターテイメント : シザー・シスターズ(25th Jan. @ ゼップ東京)
button癒しと毒と (13th Jan. @ 渋谷公園通りクラシックス)
button格差社会のブルース : 面影ラッキーホール (8th Jan. @ イーツ・アンド・ミーツ・カイ)


無断転載を禁じます。The copyright of the article belongs to . They may not be reproduced in any form whatsoever.counter
==>Back To The Top Page :JPN /ENG.