ザ・50回転ズ in カウントダウン・ジャパン 07/08 ウエスト
@ インテックス大阪 (29th Dec. '07)
50回転ズ年末大作戦:大阪編
『カウントダウン・ジャパン』という東西でおこなわれるデカいライヴイベントに出演する50回転ズを追っかけて、東京から寝台急行に乗り、朝、大阪に着いた。狭いベッドに難儀しながらも、缶ビールのおかげで何とか眠れた。そういや、これだけたくさん彼らのライヴを観ているのに、地元である大阪で観たことがない。
昼、大阪の地下鉄中央線に乗り、コスモスクエアでニュートラムに乗り換える。東京でいえばお台場を走るゆりかもめみたいなものだ。当然ながら車内で聞こえる会話は大阪弁なので、「ついに大阪に来たんだなぁ」と実感する。駅を降りて会場に向かう道は、お台場のように人間が引いた設計図通りに整然と造られたものであるけれども、雑草が文字通り野放図に生えていて、その放置されている様は、投げやりで荒んだ感じがする。
インテックス大阪は幕張メッセみたいな大規模な展示場で、だだっ広い会場に2つのステージとDJブース、これまた広い飲食エリアやグッズ売場などがある。50回転ズは小さいほうのステージに出る。小さいほうといっても満杯になれば1万人弱は入りそうなくらいの規模で、こんだけデカいところでやったことはないとのこと。
50回転ズのひとつ前は、ザゼンボーイズが演奏していて、ハードでファンキーなのに、キング・クリムゾンを思わせるようなプログレッシヴな変幻自在なサウンドは、後半になるにつれお客さんを盛り上げていった。腹にくるズドンとした重低音の迫力に、「50回転ズ、ザゼンのあとで大丈夫なのかなぁ」と心配になる。しかも、ザゼンが終わると、フロアからサーーーーっと人がいなくなって、ステージ前に数百人くらいしか残ってなかったのだ。同じ時間帯のもうひとつのステージでは安定した人気で、もはやベテランといってもいいグレイプバイン、DJブースでは話題のアイドルユニットであるパフュームが出演するので、音楽的には競合しないけど、浮動票を取り込むには手ごわい相手に挟まれてしまっていたのだった。
50回転ズは、セットチェンジのサウンドチェックを完全に他人に任せることはなく、自らおこなうべくステージに現れると、わずかに残っているファンから歓声が上がる。しかし、あまりのお客さんの少なさにギターのダニーは「小学校のときお年玉少なかった以上の落胆」を感じたという。そして、単にジャーーーンと音を出してみるだけではなく、ダニーが「チェック、チェック、マイクチェック〜」と歌い出し、"マイク・チェック"という、マイクチェックのときに彼らの曲へなだれ込む。喜ぶフロア、そして彼らの演奏が始まったかと思って、お客さんがフロアに入ってくる。まず、つかみはOK。一旦裏に下がって、お揃いの白いジャケットを羽織って改めて登場する。ドラムのボギーがひとりドラムセットに座ってリズムを叩くと、ベースのドリー、そしてダニーの順で現れ、演奏はそのままベイ・シティ・ローラーズのカヴァーである"Saturday Nigh"tへ。パンキッシュで勢いで乗り切ったような曲に続いて"マブいあの娘"。ライヴ定番の曲の連発でステージ前のお客さんは当然のように盛り上がるし、周りを見回すといつしかお客さんが増えていた。
メンバーによると、最初の4〜5曲はライヴハウスのつもりでやったのだけど、楽器とアンプをつなぐコードが短くてステージの広さを実感して、「これはちゃうなぁ。体力はいつもより要るぞ」と自分の声と音が遠くまで届いているか分からなくなったようだ。やっぱり会場の広さと使う体力は比例する。あまりにも激しく「ライヴハウスではよくあるんですけど、空気が薄くて酸素がないような状態」になったとのこと。だけど、わざとマイクを通さずに喋って、お客さんにステージの方へ近づける工夫というか余裕というか、この広い会場の空気をつかみ、ぐぃっと自分の方へ引き寄せる能力というのはすごいもんがある。この辺が限りなく芸人に近いロックンローラーだといえる。
ドリーの歌う"放課後のロックンロール"と"1976"、そしてボギーが歌う"夜明けに走れ"へ。ボギーは渾身の力でこの曲をドラムを叩きながら歌う。その姿は鬼気迫るものがあった。新曲"レッツゴー3匹!!"を経て、"少年院のソナタ"。ドリーがお客さんを煽り、曲に合わせて頭を左右に激しく振るメンバーに応じてお客さんたちも頭を左右に振る。ダニーがロックと初めて出会ったときのエピソードを題材にした歌である"放送室のメロディ"のイントロで学校の始業チャイムをギターで演奏してフロアから笑いと歓声が起きる(ちなみにチープ・トリックが元ネタかも)。ラストの"YOUNGERS ON THE ROAD"、"Thank You For RAMONES"、"50回転ズのテーマ"の3連発は容赦ないロックンロール攻め。お客さんも集まったし、盛り上がり、すっかり広い空間を掌握したのだった。
演奏終わると、ヘトヘトになった3人が上半身裸でステージ近くの出待ち楽屋に転がり込む。特にボギーは『あしたのジョー』のように燃え尽きて動けない状態だった。しばらく呼吸を整えてから、離れたところにあるアーティストエリアの楽屋に戻ると、隣ではパフュームの3人が彼女たちのプロデューサーである中田ヤスタカの楽屋でスタッフたちと楽しげに話をしている。衝立一枚で、方や上半身裸の男たちが、方や人気上昇中のアイドルがという落差が面白い。その後、3人のうちダニーだけ残り、他のバンドを観ていた。そして、2日後の幕張に続く。
-- setlist --
Saturday Night / マブイあの娘 / 放課後のロックンロール / 1976 / 夜明けに走れ / レッツゴー3匹!! / 少年院のソナタ / 放送室のメロディ / YOUNGERS ON THE ROAD / Thank You For RAMONES / 50回転ズのテーマ
|
report by nob and photos by tommy
|
50回転ズ年末大作戦:大阪編 (07/12/29 @ Intex Osaka ) : review by nob, photos by tommy
photo report (07/12/29 @ Intex Osaka ) : photos by tommy
photo report (07/12/07 @ F.A.D Yokohama) : photos by ryota
photo report (07/12/06 @ Chiba Look) : photos by ryota
photo report (07/12/01 @ Kyoto Taku Taku) : photos by tommy
photo report (07/08/21 @ Liquid Room Ebisu) : photos by ryota
photo report (07/07/21 @ Zepp Tokyo) : photos by ryota
photo report (07/07/20 @ Shinjuku Tower Records) : photos by ryota
photo report (07/07/01 @ Shinsaibashi Club Quattro) : photos by ryota
ここまできた (07/06/29 @ Shinjuku Loft) : review by nob, photos by ryota
photo report (07/06/29 @ Shinjuku Loft) : photos by ryota
cd review : 50回転ズのビリビリ!! (07/06/15) : review by nob
ロックンロールは根付いたか? (07/06/06 @ Sapporo Bessie Hall) : review by rica, photos by q_ta
photo report (07/06/06 @ Sapporo Bessie Hall) : photos by q_ta
東京の底力を見せろ (07/05/12 @ Tower Records Shibuya) : review by nob
さらに高速回転!? (07/05/04 @ Shizuoka Sunash) : review by nob
北の大地にロックンロールは根付かない!? (07/04/18 @ Sapporo Bessie Hall) : review by rica, photos by q_ta
photo report (07/04/18 @ Sapporo Bessie Hall) : photos by q_ta
photo report (07/04/13 @ Osaka Shangrila) : photos by tommy
|
The official site
The 50kaitenz
http://www.50kaiten.com/
check 'em? --> My Space / iTunes
the latest album

"レッツゴー3匹! "
近日発売 予約可 (国内盤)
Tour Schedule
『ロックンロール地獄!ツアー』
12/13(thu) 新潟CLUBJUNKBOX mini
12/15(sat) 金沢VanVanV4
12/17(mon) 郡山CLUB#9
12/20(thu) 十三ファンダンゴ
12/21(fri) 十三ファンダンゴ
12/28(fri) 広島クラブクアトロ
12/29(sat) COUNTDOWN JAPAN07/08(大阪)
12/31(mon) COUNTDOWN JAPAN07/08(東京)
1/12(sat) CLUB CITTA' 川崎
1/15(tue) 長崎DRUM Be-7
1/16(wed) 大分TOPS
1/18(fri) 高知X-pt.
1/19(sat) 徳島JITTERBUG
2/10(sun) 福岡DRUM SON【ワンマン】
2/13(wed) 静岡SUNASH【ワンマン】
2/16(sat) 高知DIME【ワンマン】
2/17(sun) 岡山CRAZY MAMA2【ワンマン】
2/20(wed) 札幌BESSIE HALL【ワンマン】
2/23(sat) 盛岡CLUB CHANGE【ワンマン】
2/24(sun) 仙台MACANA【ワンマン】
2/26(tue) 恵比寿LIQUIDROOM【ワンマン】
2/27(wed) 名古屋アポロシアター【ワンマン】
2/29(fri) 大阪BIGCAT【ワンマン・FINAL】
|
the latest DVD

"Live Shock Loft vol.2 NOTALIN’S×the原爆オナニーズ×ザ50回転ズ" (国内盤)
previous works
check the albums?
|
|
|