Heatwave Tour 2008 "The Rising" @ Shibuya Duo Music Exchange (27th Jan '08)
  |
  |
 |
 |
 |
 |
2005年から始まったヒートウェイヴの"Land of Music〜音楽の場所〜"を探し求めたプロジェクト(どんなプロジェクトかは、オフィシャル・サイトを見ていただいた方がよーく分かるので、そちらを参照してほしい)。その集大成となるツアー、そしてファイナル。ステージからは終始、ある種の"気"が発せられていた。それは、穏やかに時間が流れていくような時も、山口洋がものすごい形相でシャウトしている時も、涙がこぼれそうな時も、同じような色と熱でそこにあって、観客はただその"気"に魅せられ、共鳴するだけてよかった。2年間やってきたことの区切りとなるライヴへの気合い、関わってきた人たちそれぞれの気持ち、会場の熱気、それらすべてが吸収され、ヒートウェイヴの音楽となって響いていた。
このプロジェクトはこのツアーでひと区切り、となるそうだが、山口洋、渡辺圭一、池畑潤二のトリオでまわるツアーもあるし、ヒートウェイヴが立ち止まる気配はまだまだない。昨年の出演したフジロック・フェスティバルのバックステージで山口さんが話してくれた「俺は今まで世間に"No!"っていいながら生きてきたけど、これからは"Yes!"で行きたい」という言葉が印象に残っている。意志があれば人はいくつになっても(というほどメンバーの皆さんはお年ではないけれど)進化して、前へ進んでいける。ヒートウェイヴのライヴを観ると、そういう気持ちを思い出す。
-- set list - -(原文ママ)
1.ハピネス / 2.ガールフレンド / 3.それでも世界は美しい / 4.Prayer On The Hill / 5.トーキョー・シティー・ヒエラルキー / 6.僕は僕のうたを歌おう / 7.Old Man / 8.満月の夕 / 9.No Fear / 10.歌を紡ぐとき / 11.出発の歌 / 12.ボヘミアン・ブルー /
-- encore1 --
1.荒野の風 / 2.Still Burning
-- encore2 --
1.Power / 2.Brand New Day/Way
なお、山口洋が書いた本と2枚のライヴCD、DVDとがセットになった"Land of Music" - "The Rising"が発表されています。限定1500部でライヴ会場と通信販売のみで入手できるとか。詳しくは、オフィシャル・サイトでチェックしてくださいませ。
|
|
comment and photos by wacchy
|
mag files : Heatwave
photo report : (08/01/27 @ Shibuya Duo Music Exchange) :photos by wacchy
photo report : (07/11/18 @ Fukuoka Drum Logos) :photos by wacchy
トリオで見せた音の極み : (07/09/26 @ Kichijoji Star Pines' Cafe) :review by wacchy
|
|
|