ギー @ 名古屋ロックンロール (6th Apr '08)
引きずり込まれるロックフィールド
先月2ndアルバム、『レコンキスタ』を発売したギー。アルバム発売記念ツアーとしてギーが初の名古屋のワンマンステージとして選んだのはここロックンロール。観客との距離がほとんどないに等しい小さなロックハウスだ。ステージと観客を阻む柵も無いこのステージでいったい何が起こるのか?それを目撃しに私は足を運 んだ。彼等のライブには初めて来たのだが、自分よりも10歳は年齢の高い客層が中心であったのが印象的だった。しかし、その姿は今も変わらずロックを愛する方々ばかりだったのでなんとも微笑ましい。
開演時間より10分ほど押して始まったライブはそのツアータイトルにもなっている『レコンキスタ』より「ランナウェイ・ピジョン・バス」からスタートする。特徴的なリズムがとても心地よい楽曲だ。続いてもアッパーなロックチューン「ルシファー」を演奏し、早くも熱気を帯びる会場。阿吽の呼吸でバンドの中核を成 すツインヴォーカル、ツインギターを担当する近藤と深沼の存在感。それをしっかりと支えてバンドの力を増幅するヒサヨのベースとヤナのドラム。それぞれが非常に頼もしい。ライブの序盤はオープニングの勢いそのままに、自分たちのロックとはなんであるかを見せつけるストレートな楽曲で攻め立てる。その様はトップギアの ままロックのアウトバーンを突っ走るかのようで非常にかっこいい。けれどもライブの中盤からは彼等のアダルティーな香りを放つ渋く濃厚な楽曲にシフトして、"大人な世界観"に魅せられた。ただ激しいだけのライブではない、これらの深みを持つ楽曲もギーの持ち味としてライブでは欠かせない重要なピースとなっている。
終盤は再びギアチェンジをして、勢いのある楽曲で会場を盛り立てる。どんどん加速度を増していく勢いと高まる熱気。盛り上がる会場に触発されてか、バンド自身のエネルギーもより大きくなる。会場の熱気に応えるかのような演奏でガチンコ勝負に出てくれたギー。本日のライブのアンコールが3回にも及んだことがそ の最たる証明だろう。冷めやらぬ熱気、観客の声援が起こしたギー自身の限界というラインの跳躍。メンバーいわく「別料金」という3回目のアンコールの時には私自身も取材の立場を忘れてギーのロックフィールドの中に引きずり込まれていた。
ギーの音楽は、彼等の紹介によく使用される洋楽ギターロックの流れを汲むサウンドであると単純にいえるかもしれない。けれども今日聴いて感じたのは無垢の少年が勢いのままに演奏する音楽でもあるし、豊富な人生経験を経て、それがそのまま投影された音楽でもあること。ちょっとひねったいい方すればちょいワ ルロックともいえるかもしれない。多角的な側面を見せてくれる音楽、それが彼等の追求する世界のように思える。まだ結成して1年ほどだが、彼等のステージを実際に体感するとそれがウソだと思えるぐらいに、長い年月を経て熟成されたライブのように感じた。この上ない速さで進化をするバンドの今を目撃することがで きたこの夜に素直に感謝したい。
幸いなことにまだこのツアーは始まったばかり。ギーのステージを体感するチャンスは多く残されているので是非ともギーのロックフィールドに足を踏み込んでみてほしいと願うばかりだ。
|
"Reconquista"ツアー
4月2日:下北沢クラブ251
4月4日:京都MOJO
4月5日:大阪・福島ライヴスクエア・2ndライン(ワンマン)
4月6日:名古屋クラブ・ロックンロール(ワンマン)
4月11日:札幌スピリチュアル・ラウンジ(近藤、深沼の各々ソロの弾き語り)
4月12日:札幌スピリチュアル・ラウンジ
4月13日:旭川カジノ☆ドライヴ
4月19日:仙台マカナ
5月8日:鹿児島SRホール
5月10日:福岡ドラム・サン
5月18日:代官山ユニット(ワンマン)
*詳細はオフィシャル・サイトでご確認ください。
review by takuya and photos by yoshitaka
|
mag files : Gheee(ギー)
引きずり込まれるロックフィールド : (08/04/06 @ Nagoya Rock'n'Roll) : review by takuya, photos by yoshitaka
photo report : (08/04/06 @ Nagoya Rock'n'Roll) : photos by yoshitaka
ここからツアーが転がりはじめる : (08/04/05 @ Osaka Live Square 2nd Line) : review by wacchy, photos by tommy
photo report : (08/04/05 @ Osaka Live Square 2nd Line) : photos by tommy
失われた可能性を取り戻すために : (08/04/02 @ Shimokitazawa Club 251) : review by nob, photos by wacchy
photo report : (08/04/02 @ Shimokitazawa Club 251) : photos by wacchy
CD Review:Reconquista(08/03/12):review by wacchy
Interview:ギー、再征服 : (08/02/19) : interview by wacchy, photos by hoya
今、ギーが求めるスピードで : (08/01/23 @ Shibuya O-Nest) : review and photos by wacchy
2度目のワンマン、濃度2倍 : (07/09/30 @ Shimokitazawa Shelter) : review and photos by wacchy
photo report : (07/09/30 @ Simokitazawa Shelter) : photos by wacchy
photo report : (07/05/13 @ Simokitazawa Club 251) :review and photos by wacchy
|
|
|